表示は2.5㎏での価格です。
上記写真のカットは約250gになります。約250gで9皿分取ることができました。
スペイン北西部ガリシア地方で、特産品である栗を与えられ育てられた豚。デュロック種、ランドレース種、ラージホワイト種の三元豚で、生後28日まで母豚と一緒に育てられます。その後脂の質が変わる70日後より1日約300グラムの栗を5ヶ月間食べさせ、最終的に43%以上の霜降りがある豚のみがガリシア豚として流通されます。
栗を与えたガリシア栗豚は、通常の白豚と比べ50~60%以上霜降りが多く、肉質はジューシーで柔らかく噛む毎にあっさりとした甘みを楽しめます。
コメント)基本的に豚の肩ロースは版が大きいので脂の塊がついている方をローストに使用する。
その中でもスジの塊がついている方も外す。
外したお肉はサルシッチャにしたり、ジェノヴェーゼアッラナポレターナにしたり煮込みに使用する。
ローストに回した部位は適度な噛みごたえがありしっとり焼き上げればとても柔らかく
仕上がります。
調理例①)ガリシアポークのナポリ風ジェノヴェーゼのパッケリ
調理例②)ガリシアポークサルシッチャとペペロンチーニクリームのスパゲッティ
調理例③)ガリシアポークのロースト 甘長唐辛子添え
