カプート特集
ナポリを代表する製粉メーカー、Caputo社。
ピッツァの粉はかなり有名ですが、それ以外にも様々な商品を発売しています。
小麦粉は関税が高いので、どうしても割高になっていしまいますが、やはり国産にはない風味があります。
以前よりもCaputo社の粉をご使用いただけるお客様が増えてきましたので、改めて同社製品をご紹介させていただきます。
例えば、最近新発売になった「ティーポ・ウノ」TIPO1。
近年石臼挽きなど古い製粉への関心が高まっている中、トレンドを取り入れて開発された新商品です。
選び抜かれた穀物と豊かな小麦胚芽を含み、小麦畑にいるような香り高さが特徴。パン、ピッツァ、ドルチェにお使いいただけます。
いつもの粉にブレンドするだけで、豊かな風味になりますのでお試しください。
イタリア粉の分類について(いまいち分かりずらい分類をまとめてみました。)資料提供:モンテ物産様
①硬質小麦(Grano duro) ⇒(A)セモラ(一度挽いたもの) (B)セモラ・リマチナータ/ドッピオ・セモラート(二度挽いたもの)
②普通小麦(Grano tenero)
※精製のしかたによって区別します。灰分=外皮の含有量 2粉,1粉,0粉,00粉と数字が小さくな るほど精製度が高く外皮の含有量は 少なくなります。
0 粉(灰分~0.65%) → ピッツァやパスタ、パンなどに
1 粉(灰分~0.8%)
2 粉(灰分~0.95%)
全粒粉(0.95%以上)
※商品名の後ろに付いているカッコ内の番号は商品に付いているコード番号です。(弊社の商品番号ではありませんのでご注意ください)
- 【商品コード】5446
商品備考1 | Caputo Pizzeria farina |
---|---|
商品備考2 | 吸水性に優れ風味豊かな生地に |
- 【商品コード】5444
商品備考1 | Caputo Saccorosso farina |
---|---|
商品備考2 | カプート社のロングセラー |
- 【商品コード】5469
カプート マニトバ・ティーポ "0" 25kg(モンテコード5288
商品備考1 | Caputo Manitoba farina 0 |
---|---|
商品備考2 | 弾力のある伸びの良い生地に |
- 【商品コード】5769
商品備考1 | Caputo Cuoco farina |
---|---|
商品備考2 | ナポリの職人は「赤い袋」の愛称 |
- 【商品コード】5445
商品備考1 | Caputo Classica farina 00 |
---|---|
商品備考2 | 軽い仕上がりの生地に |
- 【商品コード】5449
商品備考1 | Caputo Pasta fresca & gnocchi |
---|---|
商品備考2 | 手打ちパスタとニョッキ専用粉 |
- 【商品コード】5458
商品備考1 | Caputo Criscito |
---|---|
商品備考2 | ピッツァやパン等の発行補助食品 |