18年熟成「バンフィ・ブルネッロ・ディ・モンタルチーノ 2005」イタリアワインの女王。数量限定入荷


熟成が長いので心配な方もいらっしゃるかもしれません。当社ワイン担当:佐藤が試飲をしてみましたので参考にしてください。





サンジョヴェーゼ・グロッソ(ブルネッロ)種100%で造られるブルネッロは、トスカーナ州の南部シエナ県モンタルチーノで造られる唯一無二のイタリアを代表するDOCG。ブルネッロ ・ディ・ モンタルチーノを世界に広めた最大の功労者「バンフィ」フレンチオーク樽で24ヶ月熟成。ブルネッロのエレガントさを象徴するような、透明感のある色調。18年熟成した淡いレンガ色のニュアンス。ほのかに感じる甘やかな香り、熟成香は、はっきりと感じられます。滑らかなアタックでスムーズな飲み口ですが、舌にしっかりと感じるタンニンは心地よく、いつまでも続くような持続性と複雑さを感じる味わいを持ちます

※バンフィが認めた特定農家の厳選した買い葡萄から造られる「ブルネッロ・ディ・モンタルチーノ」です。

「バローロ」「バルバレスコ」と並ぶ、イタリア3大赤ワイン。これから秋、冬にかけてジビエ料理や煮込み料理のメニューを考えている頃だと思います。それに合わせてブルネッロはそろえておきたい1本です。国際品種とは違うイタリア、トスカーナ州で造られた、サンジョヴェーゼ・グロッソ(ブルネッロ)種100%で造られるブルネッロは「イタリアワインの女王」と称えられ、骨格のしっかりしたボディ。鮮やかなガーネット色、ベリーやチェリー、ヴァニラなどの繊細な香りが豊かで、たっぷりした果実味と、まろやかな口当たりの力強いタンニンが特徴です。酸味はほどよくあり、料理を引き立てます。ふくよかでたっぷりした飲み心地。エレガントな長い余韻があります。

2005年ヴィンテージチャート
2005年 4つ星。(ブルネッロ協会ヴィンテージチャート)春の気候は標準的だったが、あられを伴う嵐 があったために一部のブドウ樹の生産量は著しく減少しました。夏は例年になく気温が低く涼しかった ためブドウ樹はストレスを受けず健全に育ちました。更に最良だったのが9月の第1週目で、この週は天気がよ く暖かかったため収穫は理想的な条件で行うことができビックヴィンテージにもなりうるヴィンテージになりました。


特価Banfi Placido Brunello di Montalcinoバンフィ・プラチドブルネロ2005(限定)

  • 商品コード43047

特価Banfi Placido Brunello di Montalcinoバンフィ・プラチドブルネロ2005(限定)

商品備考1 商品コード:43047
商品備考2 【限定】
数量 (本)

Banfi Placido Brunello di Montalcino 2005
ブルネッロ・ディ・モンタルチーノ 


深みのあるガーネット色。甘く複雑なプラムジャム、コーヒー、リコリスの香り。味わいはエレガントで 調和が取れており、口当たりはなめらかで甘みのあるタンニンが印象的。心地よい余韻が長く続き、 長期熟成でさらにすばらしいワインになる可能性を持っている。

モンタルチーノ南西・南東・北東地区のバンフィ社の定める規定(低収量など)を順守する地元数生産 者のブドウを、バンフィスタッフがブドウ栽培時に定期観察を行いながら選抜。

 ブドウは9月中旬~10月中旬にかけて収穫。温度管理されたステンレスタンクで平均10~12日マセラ シオン。木樽でマロラクティック発酵させる。その後、50%はスラヴォニアンオークの樽で、50%は350L のフレンチオーク樽で2年間熟成。その後瓶内熟成を経てリリース。


コルクの種類:天然コルク。

一般情報:

  • 生産者: バンフィ-Banfi 公式サイト
  • 地域: トスカーナ
  • アルコール度数: 13.5%
  • タイプ: 赤ワイン
  • 品種: サンジョヴェーゼ
  • 熟成: 50%はスラヴォニアンオークの樽で、50%は350L のフレンチオーク樽で2年間
  • 飲用適温: 18-20℃
  • ワイナリー情報:

    1978年創業。アメリカでランブルスコの販売で成功を納めた、大手ワイン輸入商社バンフィ・ヴィントナーズのジョン&ハリー・マリアーニが、祖国イタリアでのワインビジネスを計画したことが、バンフィ社のスタート。当時、イタリア随一のエノロゴ、エンツィオ・リヴェッラ氏に依頼し、イタリア全土の土地を検証した結果、モンタルチーノの畑を購入を決意。ここから、本当の意味でのイタリア、バンフィ社の歴史が始まった。その後、リヴェッラ氏は‘99年に引退するまでバンフィ社の醸造責任者として活躍した。アメリカの経済誌・フォーブスにより、訪問したい世界のワイナリーランキング1位に2009年に選ばれた。