【解凍後】
コメント)
焼いても煮込んでも万能なお肉です。
煮込みすぎてもパサつきにくく、焼いた場合は程よい嚙み応えがあり、噛みしめるたびに味が口の中に広がります。
切落しのためブロックではなく、上記写真のようにカットされています。
ブラックアンガスビーフプレートフィンガー。アンガスビーフのカルビの切り落としです。通常カルビとはアバラを指し、主に肩バラとトモバラ、ナカバラの3つに分けられますがこちらは指定のないミックスになります。
手ごろな大きさなので調理例のように串焼きにしたり、グリルプレートや煮込み、カレーなどにもお使い頂けます。
調理例①)ブラックアンガスカルビのオーブン焼き
調理例②) ブラックアンガスカルビのペポーゾ
ブラックアンガスを香味野菜とソテーし、赤ワイン、少量のトマトペースト、スパイスを入れて煮込みます。
お肉が柔らかくなったら、塩、砂糖で味を調えたら完成です。