1年に1度だけ!サルデーニャ島・カブラスからボッタルガが入荷しました!



カブラスのボッタルガはイタリア産の中でも約3%程度とされ、最高品質のボッタルガが生産されています。

そのカブラスから空輸で「フレッシュ・ボッタルガ(※)」が入荷しました!

(※)漁獲後に一度も冷凍をせずにそのまま塩漬けにします。


【通常のボッタルガとの違い】

①漁獲地がサルデーニャ島オリスタ―ノ湾、そして加工地がカブラスであること

漁獲期が8~9月であること(この時期に漁獲されるボラの卵は最高品質)

③ボラの腹を裂いて卵を取り出し、冷凍することなくフレッシュなまま塩漬け工程に入ること

カブラス産である証UNGHIE(ウンギエ:爪の意)と呼ばれる白い部分と紐があること


☆生ボッタルガとは??⇒*ボラの腹を裂いて卵を取り出し、冷凍することなくフレッシュなまま塩漬け工程で造ります。

「作り立ての柔らかい」という意味ではありません。(パッケージを外すと通常のボッタルガよりはしっとりしています)

カブラスってどこ?⇒https://goo.gl/maps/CNwXoW9qj66jM5fv7


【開封後の保管方法】~オーナーからのアドバイス~

余ったボッタルガはペーパータオルでくるみ、冷蔵庫に保管します。絶対にラップで包んで保管しないでください。

その後、食べる1時間前には冷蔵庫から取り出し、常温に置いてください。

 ※フレッシュな製品の為、お早めにお召し上がりください。




下記の動画を見て頂くと分かりやすいと思います。



ぜひ製法をごらんください。(昨年の仕込み風景)

 





空輸・カブラス産ボッタルガホール(2023年サルデーニャ)

  • 商品コード0719

空輸・カブラス産ボッタルガホール(2023年サルデーニャ)

商品備考1 サルディーニャカブラス産
商品備考2 約230g~290g限定商品
商品備考3 賞味2025年9月30日(\5900/100g)